こんにちは!理学療法士の長尾です。 今回も事例紹介をさせていただきます。 先日「ご利用者様の声」で紹…
お知らせ
ブログ
ブログのカテゴリーです。
マスクの下は大丈夫?
こんにちは、本日ブログを担当するのは… 言語聴覚士の髙木です! 長く続くコロナ禍で外出の…
十人十色の利用者に千差万別なリハビリメニューを提供
こんにちは!脳梗塞リハビリRoomアイ・エス 理学療法士 井上です。 猛暑・コロナと色々と過ごしにく…
脳梗塞片麻痺:車の乗り降りの方法【事例紹介】
こんにちは!理学療法士の長尾です。 本日は、当施設に車でお越しの方からよくある質問をピックアップしま…
どんな方が自費リハを利用するの?STリハ編
本日のブログ担当はSTの髙木です。 今回は病前のように趣味活動を充実させたい、「映画を字幕で見たい」…
理学療法士が指導する階段・歩行【行きはよいよい、帰りは…】
こんにちは!脳梗塞リハビリRoomアイ・エス 理学療法士 井上です。 年々猛暑が強くなっていきますね…
【手の麻痺】生活上で使うことを優先するワケ
こんにちは!理学療法士の長尾です。 先日、上肢の麻痺についてお悩みの方を担当させていただく機会があり…
高次脳機能障害になったらリハビリって何するの?〜遂行機能障害編〜
こんにちは、今回ブログを担当するのは…言語聴覚士高木です! 今回は前回のブログ「高次脳機能障害になっ…
熱中症は室内でも起こっている!!
こんにちは!脳梗塞リハビリRoomアイ・エス 理学療法士 井上です。 梅雨に入り、ますます暑さと湿気…
【事例紹介】伝えるということの重要性【目標設定】
こんにちは!理学療法士の長尾です。今回も体験利用された利用者様の中で印象に残ったことをご紹介します。…