脳梗塞
脳梗塞とは
脳卒中と呼ばれる中でも、脳内血管が細くなったり、血栓によって血管が詰まることにより発症する脳梗塞は、脳を養っている大きい血管から小さい血管までの一部が詰まってしまい起こります。
そうなると脳に酸素や栄養素が行き渡らなくなり、神経細胞が死んでしまい、その結果様々な障害が起こってくるのです。
脳梗塞は主に3つのタイプにに分類されます。
アテローム血栓性脳梗塞 | 脳や首などの太い血管で動脈硬化が進行し、血液の流れが妨げられて起こります。 |
---|---|
ラクナ梗塞 | 脳の奥の細い血管が詰まってしまうことで発症します。 |
心原性脳塞栓 | 心臓の中にできた血栓が脳まで運ばれてしまい詰まることで発症します。 |
脳梗塞の原因
脳の血管が詰まる大きな原因は、血管が加齢に伴ってしなやかさが無くなり硬化してしまう動脈硬化です。
通常、健康な血管、血液であれば問題なく血液は流れます。
ですが、悪玉コレステロールや元々の疾患、生活習慣によって硬くなった血管には血液が滞留しやすい場所ができてしまうのです。
そこへ、コレステロールや脂質によってドロドロの血液が流れると付着して血管が詰まりやすくなり血栓ができてしまいます。
それにより、血管内に作られた血栓や心臓から運ばれた血栓が脳の血管を塞いでしまい、脳梗塞が発症するのです。
脳梗塞の症状
主な症状として以下が挙げられます。
運動障害 | 身体左右どちらか片側の力の入れづらさ、歩行時に傾く |
---|---|
感覚障害 | 半身の手足や顔のしびれ、感覚の鈍さ |
視覚障害 | 物が二重に見える、視野が狭くなる |
言語障害 | 言葉がうまく出ない、呂律が回らない |
バランス障害 | めまい、ふらつき |
以上のような症状がひとつだけ出る場合と複数起こる場合があります。
しかも、症状は徐々にではなく突然発症することが多く、一時的には治りますが、時間が経つにつれて悪化してしまうため、早めの処置が必要です。
脳梗塞は早期に受診できるかが大きな鍵となります。
症状が出た時点で早急に医療機関へ行くことが大切です。
自費リハビリの必要性
医療機関へ入院してリハビリテーションを行うことができるのは「急性期」と「回復期」と呼ばれる期間のみとなります。
しかし、年々入院できる日数は短くなり、病院では「家に帰るため」のリハビリが中心となります。
麻痺や機能障害など後遺症が回復段階であってもご自宅での生活が可能と判断されれば退院となることもあります。
厚生労働省 患者調査の結果より作成
実際は自宅に戻ってからこそ転倒しやすくなるなど、想像以上に苦労をされます。
私達は訪問でリハビリに伺う中でそのことを実感してきました。
特に、重度の後遺症が残った方は、介護保険を利用してご自宅あるいは施設でリハビリを継続することになりますが、入院していた時は毎日2時間リハビリを受けていたのに対して多くても週2回、各40分程となります。
(介護度や状態によっても受けられるサービスは異なります)
そこで私達が注目したのは全国的に増えてきている「自費でリハビリを行う新しいサービス」です。
国民健康保険・社会保険・介護保険などを利用しない保険外サービスのため、費用は自己負担となりますが、回数や期間に制限がないため納得いくまで、機能改善・社会復帰に向けてリハビリを行うことができます。
当施設では一人一人に合わせた完全オーダーメイドのプログラムを作成し、成果をご利用者さまと確認しながら快適な暮らしができるようにサポート致します。
体験プログラムを
受けてみませんか?
90分間 期間限定 無料